What's new? BBS
TRPGとミニチュアゲームのニュース・日記・コラムをお届けする、まるまのblogです。
BBS
GALLERY
Original
Parody
Guest
RPG
D&D 3e
Miniatures
Warhammer
Warhammer40k
Lord of the Rings
Other Games
Links
CG sites
RPG sites
Metal Figure Sites
過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 

■2005年06月30日(木)23:45  【ミニチュア全般】Miniature Batonの逆襲!!
かつて、まるまの分身Rebisが殺害した「Musical Baton」が、
「Miniature Baton」に転生し、復讐に帰ってきたー!!!


【あらすじ(笑)】

発端はmixiでのこと。
自分のもとに回ってきたミュージカルバトンを、
「誰でも回すと思うなよ! 死ねー!!」と叫んで
殺してしまった悪逆非道のスラーネッシュ信徒・Rebis。

しかし!

かの帝国異端審問官・Captain Yがその死体を回収。
「Miniature Baton」という新たな生物に生まれ変わらせ、世に放ったのだ!

バトンはY氏本人ギロチン城主・らくだ屋氏魚蹴氏を経て、
歴戦の復讐鬼として、まるまタワーに現れたのであった!!


【対決!】

 かくして、塔主まるまとバトンとの激戦が始まった!(以下いつもの文体で)

1. 持っているミニチュアの大雑把な量

 早速、誰しもがパスしたくなる酷い質問なのです(笑)。
 数えるのめんどいのでパス!

2. このところペイントしているミニチュア

こちらのblogでも公開中……というわけで、ご存じティラニッド。
とはいえ夏コミ準備に追われて、一筆も入らない日も多いッス。ぐすん。


3. 最後に買ったミニチュア

「最後に届いた」なら、オークションで手に入れた旧版ガーゴイル10体。
「最後にオーダーした」なら、前回のエントリで紹介したオーガキャバルリーです!


4. とくに気に入っている、または思い入れのあるミニチュア(数は任意)

■バオダ(Forge World / Chaos War Mammmoth)
http://gray.sakura.ne.jp/~maruma/metal/WH_chaos_baoda.htm


その価格、実に200ポンド。
買うか買わないか数ヶ月迷った末、買ってからも完成まで1年近くかけちゃった、
何とも思い出深いミニチュアです。
ミニチュアの出来が素晴らしいのはもちろんですが……
ゲーム上でも何とも興奮させられる「強いけど弱い時もある」感があり……
「まあ、これで遊んでるのは日本でボクくらいだろうねえ〜」という、スネ夫的虚栄心を
満たしてくれる愛しいヤツでもあります(笑)。

実はまだ櫓のペイントが未完成なので、少しずつ手を加えていきたいですね。

■タキシス(Ral Parhta)


(画像はThe Stuff of Legendsのもの)

かのラルパーサ社から発売された、世界限定5000体生産の超逸品。

まるまにとって5本首のドラゴンといえば、ゲームブック『モンスターの逆襲』の
最強プレイヤーモンスター「スペクトラルドラゴン」と刷り込まれていました。
やがてそれに、D&Dの「タキシス」「ティアマット」の知識も加わりまして……
若い頃からのまるまにとって、常時「最強モンスター」は5本首ドラゴンだったのです。

しかし。
学生時代、輸入されたこのフィギュアを喜屋ホビーで見かけたものの…
高価格ゆえに買えず、涙をたっぷり呑みました。
それから何年も、「ああ、アレ欲しかったなあ」と思い続けまして……
結局大人になって、オークションでドイツから手に入れてしまいました。

Mage Knightのアポカリプスドラゴンが存在する今、5本首竜王者の座は揺らいでしまいましたが…
それでもやっぱり、宝物なミニチュアなのです。


■トロール(Ral Partha Official AD&D mini)

あれは中学生……いや、まだ小学生だったかな…?
まるまが初めて買ったメタルフィギュアが、AD&D公式ミニチュアのトロールでした。
つたない筆で、不潔な肌色に塗り…(今思うと映画のモルドールトロル的な色)
やがて茶色い肌にリペイントし……
そして近年、D&D3版のために緑色の肌に塗り直した、いまだ現役のミニチュアであります。

ミニチュアが全体的に大型化した今となっては、若いトロルという感じのサイズでしょうか。
キャンペーンのトロル軍団に花を添えております。


■むちむちミニチュア達

最後に手前味噌ではありますが、やっぱり自分の手で二次元キャラ風に改造した
ミニチュア達は、それぞれにお気に入りで思い出深いのであります。

http://gray.sakura.ne.jp/~maruma/minis.htm#muti

今風に言うと魔改造という感じもありますでしょうか……
「オタクっぽくて痛い」と思われる硬派な趣味人の兄弟もいるかも知れませんが、
まあそこは大目に見といて下さいな!

せっかくなので、塗ったまま写真撮影してなかったミニチュアをお蔵出ししてみました。

【ネフェリーデ】

とあるサイトに登場しているエロスなヴァンパイア娘。
微乳・痩せ型・不健康と、いきなり「むちむちミニチュア」というテーマに反する暴挙なのです!

狂気の外科医ネクロマンサーであり、「切り裂き姫」の異名を取るネフェリーデ。
WHFBでは、ネクラーク家のヴァンパイアロードとして使っています。
細腕に握られたメスが走るだけで、エンパイア兵達がたちまちバラバラに!

あっと! V1AL城主のエンパイアに大敗して、突撃されないよう森の中をウロウロした日のコトは秘密ですよ!


ゾンビ作成中。


正面。


尻。

【リーシャ】

2000年にD&DのPC用として制作した、エルフのクレリック「リーシャ」ですが……
http://gray.sakura.ne.jp/~maruma/gallery/metal/mutimuti03.htm
密かに顔を作り直してリペイントしてありました。

以前はデニス=マイズ作の顔をそのまま使っていましたが、改めて
イラストに合わせた顔をパテで造形。なかなか気に入っております。

しかしこのリーシャを使うべきD&Dセッションは、1回で終わってしまってまして…(笑)(まるまはプレイヤー)
新しいWHFBウッドエルフに混ぜて、チャンピオンかヒーローにでも使ってあげたい所です。
アーミーの色調が合ってれば違和感無い……かな……?


5. 次にバトンを渡す人1名


前回はバトンを葬ってしまったワタクシですが……
今回はバトンの善戦を認め、回してみましょう!

『煩悩雑庫』のAsch.さん、
http://www115.sakura.ne.jp/~asch/
お時間あればバトンいかがですか?



――かくして、まるまとバトンの宿命の戦いは終わったのであった。
バトンは新たな戦いを目指して塔を去り……
この記事を書くために意外なほど時間をかけた塔主まるまは、泣きながら原稿に戻るのだった!!


*最後に
Yさんから卵帝さん方面に渡ったバトンも要チェックなのです!
http://2.suk2.tok2.com/user/khorne/
Trackback(946)
コメント
  • 魚蹴(2005/07/01 12:49)
    お忙しい中ご回答ありがとうございました! すごい物量に呆然です。そしてネフェリーデがエローイ。
  • ima(2005/07/01 17:24)
    まるまさんの家を家捜ししたくなったのは、私だけではないと信じたい。そしてネフェリーデがエロス。
  • Asch.(2005/07/01 23:42)
    「なんだかんだと問われれば、答えてやるのが世の情け」ということで、早速答えを「つれづれ日記」に書きましたです。ネフェリーデは、マッドなヴァンパイアってことで、ルーサー・ハルコネンのデータで運用しても面白そうとか思いました。
  • 卵帝(2005/07/02 00:07)
    流石、まるまさんはお気に入りミニチュアも何か凄まじいのばっかりですね。東京に遊びに行った際は是非家捜しさせてください(笑)。
  • Captin Y(2005/07/02 01:46)
    うーむ、思ったより広がってすごい事になってしまった>バトン。そしてネフェリーデがエロチシッズーム。

■2005年06月29日(水)07:47  【Warhammer】オーガキャバルリーの試験ルール、ついに登場!

4/20の日記で紹介しましたオーガキャバルリー、ついに試験ルール(Experimental Rule)が発表されました!

http://www.forgeworld.co.uk/PDF/rhinox.pdf

【強!!】
能力値は、チャリオットと似たような表記。上下合わせてT5W5と、いかにも頑丈。
攻撃はオーガが通常のブルと同じ、ライノックスがS6A4回(!)。
基本のセーブは4+ですが、ヘビーアーマーに強化してアイアンフィストを持たせると…
接近戦時にオーガとしては脅威の2+セーブに達します!
7インチ以上チャージした際はd3S4のインパクトヒットは起こすわ、恐慌もあるわで…
どう見てもスレイブジャイアントより強そうです(笑)。


【弱点?】

しかしライノックスは、非常に気性が荒いため……

 ・チャージできる敵がいたら、LDテストに成功しないと強制チャージ
 ・リフォーム以外のフォーメーション変更が出来ず、ホイールも1ターンにつき1回のみ

と、いかにも猪突猛進な移動制限が付いています。
当たればドラゴン騎乗キャラ並みの大破壊力ですが、上手い用兵をされてしまうと、
ザコを追っかけて戦場の端をウロウロさせられてしまいそうな気も……

また、なんだかんだ言ってLDは7しかないので、攻撃のダイス目が事故ったりして
一度リザルト負けするや、あっけなく歩兵に食われてしまいそうな気もします。
上下一体能力値の悲しさ、キャノンやボルトスローワーの一撃もかなり痛そうですね…


【運用】
ドッグスオブウォーとしても使えます!
オーガキングダムでは、レア枠とスペシャル枠使用で、複数のユニットを編入可能。
その他のアーミーではレア枠を2つ使用し、使えるのは最大でも1ユニットのみ。


――と、こんな具合のオーガキャバルリー。
ガラドリエル様ばりに正直に言うと
欲しい
です(笑)。

もしまるまが買ったら、誰か対戦して下さいねー(笑)
Trackback(427)
コメント
  • ざんじ(2005/06/29 17:45)
    はい、ざんじも欲しいです(^O^)/ こいつらのぶつかり合いも見てみたいですね。
  • まるま(2005/06/29 19:10)
    うおお! もう一人の勇士が現れたーっ!! このユニット激突させたら、ホントにオーガ王国の部族大激突って感じで燃えますなあ〜♪ 機会があれば、テレインにも凝って遊んでみたいッス。ようしオーダーだ!!(笑)

■2005年06月24日(金)04:20  【Warhammer40000】その名はスクリーマーキラー
carnifex.jpg 640×480 92K
ティラニッド再編成を開始し、新しいカーニフェクス早く欲しいなあ、
と悶える日々のまるま。

しかし、手元にはニールさんから買った旧カニが3体もおります!
何しろ新コデックスはカーニフェクスを6体まで使えるのが目玉ですから、
古い作品もしっかりリペイントしておきたい所。

というわけで、まずはサイジング・タロン2本装備の接近戦型カニを塗りました。
IG兵に「スクリーマーキラー」と通称される、古典的なカーニフェクス種。
ポイントが低く収まるので、エリート枠で運用も可能!

マニュアル通りなら、ここでバイオプラズマを吐かせる所ですが……
新コデックスで加わった新たなバイオ装備「Spine Banks」を選ぶのもいいかな、
と思っております。
甲殻から無数の毒針を発射できるという、この能力。
接近戦ではフラッググレネード扱いな上、射撃武器スパインフィストの機能もあります。
射程12インチ S6AP5 BS2でツイン−リンクドの2回発射。
「無いよりマシ」という射撃能力ではありますが……


たった5ポイントで得られる副兵装ですから、まあゲーム中1回くらいは
「撃てて良かった!」というシーンもあるのではないでしょうか(笑)

原稿が忙しい時期ではありますが、牛歩でも塗り進めていく所存です!
Trackback(506)
コメント
  • 卵帝(2005/06/26 01:31)
    漢装備のカッコイイ蟹ですね〜。かなり確率の低い話ですが、僕がティラニッドやるならフォージワールドのハイエロデュールを入れたいです。勿論サイズドの方を(笑)。
  • まるま(2005/06/26 18:28)
    今回のカニは基本のBSが2になって、3にするのに8ポイント必要なので……純粋接近戦型を安く運用するのも悪くないかなー、という気がしております。なによりエリート枠!(笑) ハイエロジュール、そう言われたら自分も欲しくなってきました(笑)

■2005年06月15日(水)01:08  【Warhammer40000】新ティラニッドCodex入手&ティラニッド再起動!
gaunt.jpg 480×360 67K
少し前の話になってしまいますが、ティラニッドの新Codexが届きました!
旧版と大きな違いは無いものの、スッキリと整理された部分と
新たなオモシロ部分が入り交じり、なかなか良い感じです。

カーニフェクスを6体まで入れられる所にGWの商魂を見る! けれど、
新しいカニは格好いいので、思う壺で買ってしまいそうですよ〜。(*1)


それに伴って、ずーっとカラーリングに迷っていたマイアーミーの色を決断、
サンプルとしてのホーマゴーントを塗ってみました。

艶めいた甲殻と、肉色の肉で少しエロチックに。
一番色味に迷っていた外骨格部分は、肉が角質化したような、甲殻が柔らかく
なったような、両者の中間色で塗ってみるコトにしました〜。
D&Dのモンスター「カイソン」にも使えるよう工夫済みです!

しばらくは旧モデル達に手を入れつつ、新製品を待とうと思います。

*1 コストを115点以下に抑えたカーニフェクスは、エリート枠でも編入できる。
Trackback(626)
コメント
  • ざんじ(2005/06/15 13:50)
    おお!格好いい。この前プレイしたカンジだと、ジーンスティラーとリクターが相当使い勝手がよくなってますぜ。
  • まるま(2005/06/15 21:13)
    ジーンスティーラーの足が速くなったのが強そうですよねえ。それでもあのアーマーでマリーン級のポイント、ってのは扱いが慎重になりますけど…。改めてゲームで体感してみたいッス!

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 

一覧 / 検索
Total:
Today:
Yesterday: