タイトル | Cardinal Saga |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | オンラインRPG |
メーカー | 日本語版運営:Seed C 開発:G&I |
種類 | 石化、氷像化 |
内容 | 回復・補助系の妖精職「ロイエル」のスキルに、 石化魔法「トランスフォーム」があります。 敵にこのスキルを使うと、カシッという乾いた音が鳴り、 モンスターは灰色の石膏で固めたような表示になります。 また、レプリカンという妖精職に「アイスセーフガード」という 魔法があります。 これは、攻撃してきた敵やPKの場合プレイヤーを凍結する 技で、成功すると氷像と化します。 妖精の羽など薄い部分は、向こうが透けて見えますので、 それなりに氷っぽい質感になっています。 このゲームはPK(プレイヤーを攻撃)でき、協力者がいれば、 いろいろなアングルで女性や妖精の石化や氷像化が (質感は粗いですが)楽しめると思います。 ( プレイヤーキャラクターとして選択できるのは、ティアン(人間)の 男女とフェアリー(妖精)の女です。) |
情報提供者 | こーでりあさん |
タイトル | カードマスター・リムサリアの封印 |
---|---|
機種 | スーパーファミコン |
ジャンル | RPG |
メーカー | HAL研究所 |
種類 | 石化 |
内容 | 主人公は石化呪文と解石呪文を知っているし、仲間には 可愛いイラストの女の子もいる。これは期待できるかとおもいきや、 戦闘での石化はなし。イベントで石になったのも、むさいドワーフの じじぃのみである。 |
情報提供者 | 牙行さん |
タイトル | ガイア幻想記 |
---|---|
機種 | スーパーファミコン |
ジャンル | アクション |
メーカー | 開発:クインテット、販売:エニックス |
種類 | 石化 |
内容 | 主人公達が中盤に訪れる原住民の村落で、謎の疫病によって 石化してしまった少女が3人、登場します。 主人公が採ってきたゴーゴンの花を口に含ませると元に戻ります。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 快傑ヤンチャ丸 |
---|---|
機種 | アーケード |
ジャンル | アクション |
メーカー | アイレム |
種類 | 石化 |
内容 | 対象はお城で捕まってる姫 このゲームはボスの一部が倒されると石化します。 つまり石化要素があるのは途中で解る訳ですね。 で、肝心の姫は最終面一面前の7面でのラスボス像輪玄との 前哨戦で出てきます 2.5〜3頭身のデフォルメキャラですが シチェーションがすごいです。 無機質な表情で口をポカンと開けて石化し、色は茶系の 土っぽい色の処理でざらついたカンジの質感です。 ただこの姫の石化が凄いのはこの後でその状態でなんと 縄で縛られて吊るされつつ上下に移動してなんと主人公 ヤンチャ丸の攻撃を防ぐ盾に使われてしまってるんです!。 これ初めて観た時かなりショック受けました |
情報提供者 | ゆうきさん |
追伸 | ファミコン版では姫は石化されず、縄で縛られて床下に閉じ込められています |
タイトル | カオスシード 風水回廊記/仙窟活龍大戦カオスシード |
---|---|
機種 | スーパーファミコン/セガサターン |
ジャンル | シミュレーション |
メーカー | ネバーランドカンパニー |
種類 | 石化 |
内容 | ヒロイン(名前はプレイヤーが決める)が中盤の イベントで石化した姿で発見されます。 イベントの進行状況によっては解除できずに石化 したままになります。また、あまり攻撃を加えると爆発し消滅してしまいます。 |
情報提供者 | kokaさん |
タイトル | 顔のない月 |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | アドベンチャー(成人向け) |
メーカー | オービット |
種類 | 氷漬け |
内容 | 異変が起きた倉木家から脱出した主人公と春川知美、 東衣緒の3人は倉木鈴菜と彼女にそっくりな少女が全裸で 氷漬けになっているのを発見します。 何故、氷漬けになったのか、その後彼女達がどうなったのか、 そもそも倉木鈴菜にそっくりな少女が誰なのか、この氷漬けを 見た後では分からないままです。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 神楽道中記 |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | ローグ型巫女さんRPG |
メーカー | でぼの巣製作所 |
種類 | 凍結 |
内容 | 雪女とのHシーンで両方の巫女の二回で 凍結を確認しました。 テキストの上では完全に凍りついたとありますが、 画像は影になる部分に青っぽい色が付くだけで、 割と普通にバキューンしていて普通にしゃべっているので 限りなく凍結未満に近いです。 ただし、雪女に冷やされて巫女の描写は固めは かなり控えめですが丁寧に表現されているので、 一見の価値ありです。 |
情報提供者 | 狂男爵、偽さん |
タイトル | 影牢 刻命館真章 |
---|---|
機種 | プレイステーション |
ジャンル | アクション |
メーカー | テクモ |
種類 | 氷漬け |
内容 | 主人公がしかける罠のうち、「コールドアロー」と「コールドクロー」で 相手を氷漬けにできます。 コールドアローがヒットすると氷の柱に敵を 閉じ込めることが出来ます。 コールドクローの罠はトラバサミみたいな 物で足元を捕らえた後、ガスが噴出してきて凍らせます。こっちは 凍るのが腰の上くらいまでですが、もがいてる様子はなかなか 見ごたえありです。 いずれもポリゴンゆえに、有効時間内なら自由に被害者の周りを うろうろして鑑賞できます。 また、主人公(女性)が自ら罠にはまることもできます。 |
情報提供者 | 青龍さん(コメントはflapが編集しました) |
タイトル | 影牢II -Dark illusion- |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アクション |
メーカー | テクモ |
種類 | 氷漬け |
内容 | 主人公アリシアの氷漬けがサバイバルモードでも ストーリーモードでも簡単に見られます。 (実戦上では開始10程度で) ストーリーモードでは第4章、5章と凍結魔法使う 敵が連続で登場します。 グラフィック的にはわずかに白みがかった透明の 氷の中に閉じこめられます。 (おそらく前作同様敵キャラクターを氷漬けにすることも 可能と思われます) |
情報提供者 | 狂男爵、偽さん、アッリアさん、 2ch"石化・凍結・粘着拘束・石膏固めフェチその5"の投稿者さん |
タイトル | ガチャメカスタジアム サルバトーレ |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アクション |
メーカー | ソニー・コンピューターエンターティメント |
種類 | 時間停止、氷漬け |
内容 | 時間停止・氷漬けが用意されてます。 色々なコスチュームが用意されていたり、 様々なポーズで固めたりできます。 ただ、相当なテクニックを要します。 |
情報提供者 | 2ch"石化・凍結・粘着拘束・石膏固めフェチその4"の投稿者さん |
タイトル | かまいたちの夜2 |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アドベンチャー |
メーカー | チュンソフト |
種類 | 氷漬け |
内容 | 妄想篇というシナリオのエンディングの1つで主人公以外の キャラクターが氷漬けになっているというものがあります。 ただし、もともとキャラが青白い影なので、あまりそれらしく 見えないのが残念です。 |
情報提供者 | 燃念さん |
タイトル | ガデュリン |
---|---|
機種 | スーパーファミコン |
ジャンル | RPG |
メーカー | セタ |
種類 | 石化、凍結 |
内容 | 怒りの魔人による「石ののろい」を受けると体が石化する。 また、氷系の呪文を受けると、体が凍結してしまう。石化、 もしくは凍結する女性はゲーム中、二人のみ。石化、凍結するときの 効果音は凝っているため、それらしく見えるが、戦闘中は主人公の 視点のため、仲間キャラの状態は文字のみでしかわからない。 ただし、状態変化は戦闘終了後も続くため、フィールドを動く プチキャラは色が変化し、彫像のように動かなくなる。 効果音は良いが、戦闘中味方が見えないのは残念。 |
情報提供者 | 牙行さん |
タイトル | ガンダムトゥルーオデッセイ 〜失われしGの伝説〜 |
---|---|
機種 | PS2 |
ジャンル | RPG |
メーカー | バンダイナムコゲームス |
種類 | 金属化 |
内容 | ヒロインのイーチィがデビルガンダムのコアになって 主人公達と対峙するのですが、(倒した後のヴィジュアルシーンから するとそう解釈できます)残念ながら対峙した時のヴィジュアルシーンで 生体コア化しているイーチィのカットが出てきません。 |
情報提供者 | 紀武継(きの・たけつぐ)さん |
タイトル | XIX(ギゼ!) |
---|---|
機種 | PC98 |
ジャンル | RPG(成人向け) |
メーカー | フェアリーテール |
種類 | 水晶封印 |
内容 | オープニングでトレジャーハンターの主人公シオンが、 古代魔獣帝国グラード跡地で宝珠を拾います。その中に 全裸で胎児のように身体を丸めた少女フィシスが封印されていて、 その封印が解かれてシオンの冒険が始まる……という展開です。 宝珠の中の仄かな青い光に照らされたフィシスは、 なかなか綺麗なグラフィックです。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 鬼畜王ランス |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | シミュレーション(成人向け) |
メーカー | アリスソフト |
種類 | 氷漬け |
内容 | エンディング「下僕 ルドラサウムのいいなり」では 創造神ルドラサウムにシィルが人質に取られて氷漬けにされます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | キャッスルヴァニア |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アクション |
メーカー | コナミ |
種類 | 石化 |
内容 | 主人公レオンがガーゴイルという敵の超音波攻撃みたいなので 石化します。 |
情報提供者 | シンヤンさん |
タイトル | キャッスルファンタジア |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | シミュレーションRPG(成人向け) |
メーカー | Studio e・go! |
種類 | 水晶封印 |
その他 | 原画:山本和枝 |
内容 | 第2話「開戦のとき」で、際どい服装(ブラとパンツのみ)の 踊り子ファナがセブンという悪領主によって捕まり、 やや俯き加減で瞳を閉じ、直立不動の姿で水晶柱に 閉じ込められてしまいます。 主人公達が助けに向かうと、水晶柱に囚われたファナの姿を 観賞しているセブンのグラフィクがあります。 シミュレーションパートはこの場所で戦う為、2頭身のファナが 水晶に封じられている姿も見る事ができます。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | CAL2 |
---|---|
機種 | PC98 |
ジャンル | アドベンチャー(成人向け) |
メーカー | バーディソフト |
種類 | 水晶封印 |
内容 | ヒロインが水晶に閉じ込められているシーンがあります。 |
情報提供者 | flap |
タイトル | Killer7 |
---|---|
機種 | プレイステーション2、ゲームキューブ |
ジャンル | アクションアドベンチャーゲーム |
メーカー | カプコン |
種類 | 剥製化 |
内容 | TARGET:03「邂逅」後編のボスであるカーティスは、 移民局を通して孤児の人身売買や臓器売買で私腹を 肥やしており、なおかつ、少女を性対象とするペドフィリアで、 孤児のうち女子は引き取って自邸に囲い、さらには少女達を 殺し剥製にした上で自室の壁に並べていた。 私邸でダン・スミスとの一騎打ちの決闘に敗れ、過去手に かけた少女達のように剥製にされます。 剥製にされた少女達は、ダン・スミスとカーティスの決闘終了後、 ダン・スミスが部屋を出て周りを見た際に映しだされます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | きると |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | アドベンチャー(成人向け) |
メーカー | CLOVER |
種類 | 水晶封印 |
内容 | シアルートの7月22日「血と涙」にて、魔女によって心と躯を 別々に分けられたシアが、全裸で身体を胎児の様に丸めた ポーズで透明な貝殻の中に封印されています。 なお、シアルートは他の5人のヒロインとエンディングを 迎えていることが必要です。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | キング・オブ・ファイターズ2000 |
---|---|
機種 | アーケード/ドリームキャスト |
ジャンル | 格闘アクション |
メーカー | SNK |
種類 | 氷漬け |
内容 | クーラ・ダイアモンドという少女は氷系統の技を使い、 相手を氷漬けにする技もある。対戦相手の女性キャラクターも 豊富です。 |
情報提供者 | kokaさん |
タイトル | キング・オブ・ファイターズ2001 |
---|---|
機種 | アーケード |
ジャンル | 格闘アクション |
メーカー | SNK |
種類 | 氷漬け |
内容 | 前作に続き、クーラが登場。女性キャラクターの多さも前作同様。 |
情報提供者 | kokaさん |
タイトル | キング・オブ・ファイターズ2003 |
---|---|
機種 | アーケード |
ジャンル | 格闘アクション |
メーカー | プレイモア |
種類 | 石化 |
内容 | ボスキャラ「ムカイ」の投げ技および超必殺技に石化の 効果があり、しかも、出し惜しみ無く派手に石にしてくれてます。 石化後の色は濃い目の灰色、攻撃を食らった時のポーズで 固まる様子を確認しました。(かなりアルゴリズムが凶悪なので、 ゆっくり確認している余裕が無いですが) なお、勝利画面でのセリフの一つに「どうだ?生きながら石像に される気分は?」というのがあります。 |
情報提供者 | ジョニーさん、kkさん |
タイトル | KOF MAXIMUM IMPACT2 |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | 格闘アクション |
メーカー | SNKプレイモア |
種類 | 氷漬け |
内容 | クーラ・ダイアモンドという少女は氷系統の技を使い、 相手を氷漬けにする技もあります。 |
情報提供者 | 2ch"状態変化・固め総合"スレッドの投稿者 |
タイトル | KING’S QUEST MASK OF ETERNITY |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | アクションRPG |
メーカー | 原作はSherra Online 日本語版はイマジニア |
種類 | 石化 |
内容 | オープニングで秩序の象徴である永遠の仮面が強力な 悪の力によって粉砕され、ダベントリー王国は暗黒の呪い (=石化の呪い)を掛けられてしまいます。主人公コナーは 偶然、永遠の仮面の欠片を手に入れ、そのお陰で石化しないで すみますが、たった今挨拶を交わしたばかりの恋人のサラが 目の前で石化してしまいます。 サラの身体が青黒い光に包まれると、足下から岩が迫り上がり、 取り込まれるように石化してしまいます。 サラは驚きのあまり身体をやや反らした姿で石化しています。 また、コナーの住む村の住人は全員石化しており、話し掛けると コナーが心境を語ってくれます。 元々が洋物なので顔の好みはあると思いますが、一人称視点と 三人称視点、ズームアップとダウンもあるので、結構観賞できます。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | キングダムハーツFINAL MIX |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アクション |
メーカー | スクウェアエニックス |
種類 | 凍結 |
内容 | ヘラクレスに出てきたアイスタイタンが氷の攻撃をして来て、 当たると凍結します。残念ながら女性キャラクターを使用することは 出来ません。 |
情報提供者 | 芽宮氷乃さん、kokaさん、Flareさん |
補足 | 通常版のキングダムハーツには凍結を行う敵が出現しません。 |
タイトル | キングダムハーツII |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アクション |
メーカー | スクウェアエニックス |
種類 | 時間停止 |
内容 | ゲーム開始後、ロクサスというキャラクターを操作している最中に 何度か時間停止現象が発生します。その中に女性キャラクターが 1人います。 |
情報提供者 | Flareさん |
タイトル | クイーンズ・ライブラリー |
---|---|
機種 | PC98 |
ジャンル | アクションRPG(成人向け) |
メーカー | カクテルソフト |
種類 | 氷漬け |
内容 | 第2話「不意の訪問」の終盤、このシナリオのヒロイン アシィス王女がボスによって菱形の氷に閉じ込められてしまいます。 移動用キャラ(6頭身以上)で氷漬けになっている姿を 見る事ができる他、全裸で胎児のように身体を丸めて目を 瞑っているアシィスの姿がアップでビジュアル表示されます。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 空帝戦騎 〜黄昏に沈む楔〜 |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | RPG(成人向け) |
メーカー | エウシュリー |
種類 | 氷漬け |
内容 | ファウラという長い金髪の女性が氷漬けにされています。 CGは2枚で、1枚はゲーム雑誌やオフィシャルHPにも 公開されている長い金髪の女性ファウラが目を伏せて 青白い氷に封入されているシーン、もう一枚はその氷の珠の 上半分が砕け、同じポーズ、表情ながら解放されようとしている シーンです。 4人主人公がいますが、だれでも必須イベントです。 成人向けゲームですのでその後意識の無いファウラに 色々行い、ファウラはHで相手の精力を吸収して?目覚めます。 |
情報提供者 | 狂男爵、偽さん、ななしさん |
タイトル | グランディアIII |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アクションRPG |
メーカー | スクウェア・エニックス |
種類 | ガラス化 |
内容 | 主人公達が世界がガラスに変わって行くのを阻止するストーリーです。 ムービーでガラス化が表現されるのは以下の3箇所。 ・アルフィナ(ヒロイン/夢?の中で) アルフィナは、兄のエメリウスが見る夢(?)の中で脚が ガラス化してる状態で兄と会話し、会話の途中で一気に ガラス化が進行し驚いた表情でガラス化します。 その際カメラアングルは、まずガラス化してる脚(脹脛)を 後ろからのアップ、そこから腰まで上がります。 (この時背中と左腕までガラス化してます) そして一度兄を写し、次にアルフィナの肩から上を写します。 ガラス化後砕けます。 ・ヴェオレッタ(敵キャラクターの紅一点/力を我が物にしようと 企むが、失敗。自らガラスと化し砕け散る) ヴィオレッタは、ゾーンという魔物に触手(?)で体を貫かれ ゾーンに認めてもらおうとしますが、ゾーンに認められず全身を ゆっくりとガラスに変えられていきます。 その際カメラアングルはまず全身を写し、首から下がガラスに なった後に顔のアップになり、顔がガラスに変わっていくのを 大きくみれます。ガラス化後砕けます。 ・ガラス化する街の人 ガラス化の効果がある巨大な根っこみたいな物が街を襲い、 街の人達がガラス化していきます。 尻餅ついてガラス化した人、逃げながらガラス化した人など 多数います、最後にガラス化した人の全身アップ。 外、ゲーム中では「テラリウム」の村にはガラス化した人が 5人ほど村の中にいます。 これはプレイ画面なのでいつでも見れますが、一度テラリウムから 出ると二度と戻れなくなります。 全て3DCGですが、ガラス特有の透明感がうまく表現されており 目を見張ります。特に女性キャラ2名のムービーは、身体がガラスに 変化して行く過程や、変化後の表情がごく丁寧に描かれています。 因みガラス化は全部ディスク2で、プレイ時間は最後のアルフィナの ガラス化までは28時間ほどです。 |
情報提供者 | 夢見太郎さん、スタンさん |
タイトル | グランドチェイス |
---|---|
機種 | Windows |
ジャンル | アクションRPG |
メーカー | NEXON |
種類 | 石化 |
内容 | プレイヤーキャラクターの一人、アルメの黒魔法 「ストーンカース」で、対戦時相手のプレイヤーを石化できます。 攻撃を食らったときに、声を出し、もがきながら 徐々に足から石化します。 でも、石化が首のあたりで終わっちゃうので、 完全石化を期待してた人には残念かも。 |
情報提供者 | 2ch"石化・凍結・粘着拘束・石膏固めフェチその5"の投稿者さん |
タイトル | クリスタルドリーム |
---|---|
機種 | PC88 PC98 |
ジャンル | RPG(成人向け) |
メーカー | ストライカー |
種類 | 石化 |
その他 | キャラクターデザイン/くつぎ けんいち |
内容 | ユーグレナの街のすぐ側にそびえる岩山で、この岩山を 守護する“貴光石の淑女”ラルファースがアルゲスという モンスターによって石化され、封印されています。 ラルファースは最後までアルゲスの力に抵抗したのか、 片手で鬢の髪を弄り、正面を見変えた姿で白っぽい石像と 化しています。ゲーム中では「岩化」と表現されています。 アルゲスを倒すと元に戻ります。逆に主人公が倒されて しまうと石にされてしまいます。なお、ラルファースの地肌は褐色です。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
補足 | 続編の魔王の幻影〜クリスタルドリーム2〜ではパッケージに メデューサが描かれていたり、宣伝用の画像に前作のヒロイン 沙羅の裸婦像があったりしますが、石化はありません。 |
タイトル | クレオパトラの魔宝 |
---|---|
機種 | ファミコン(ディスクシステム) |
ジャンル | ADV+RPG |
メーカー | DOG/スクウェア |
種類 | 石化 |
内容 | 終盤、女神イシスを象った石像があり、その首に 「イシスの涙」という首飾りを掛けると、石像として 封印されていたイシスの化身クレオパトラが甦ります。 石像は青っぽい色で、腹部から上が画面に半分以上の 大きさで表示されます。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | グローランサー |
---|---|
機種 | プレイステーション |
ジャンル | シミュレーションRPG |
メーカー | アトラス |
種類 | 石化 |
内容 | 戦闘中キャラが灰色になって動けなくなり、マップ画面でも 灰色のままです。 ただ、石化攻撃を持つ敵が少なく、石化される確立も低いです。 また、ステータス画面や会話シーンで表示されるうるし原智志に よる大きなキャラクターグラフィックに変化が無く、また石化していても 歩いたり会話したりできるのが残念です。 なおガムランというキャラの石化攻撃は画面がイベント上少しアップに なるのでオススメです。 |
情報提供者 | 芽宮氷乃さん、kokaさん |
タイトル | グローランサー2 |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
メーカー | アトラス |
種類 | 石化 |
内容 | 前作と同様に戦闘及びマップ画面のキャラクターが灰色になります。 |
情報提供者 | kokaさん |
タイトル | グローランサー3 |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
メーカー | アトラス |
種類 | 石化 |
内容 | これも前作と同様に戦闘及びマップ画面のキャラクターが灰色になります。 |
情報提供者 | kokaさん |
タイトル | グローランサー4 |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
メーカー | アトラス |
種類 | 石化 |
内容 | またまた前作と同様に戦闘及びマップ画面のキャラクターが灰色になります。 ボルウェルクというザコ敵が石化攻撃を使ってくれます。 |
情報提供者 | kokaさん |
タイトル | クロックタワー3 |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アドベンチャー |
メーカー | カプコン |
種類 | 石化 |
内容 | 主人公の母親ナンシーが石像にされているシーンがあります、 一度敵に石像になったまま壊されてしまいますが後に再生し 石像から元に戻るシーンがありますが残念ながら石化されるシーンが ありません。 ムービーが綺麗なので石化もよく表現されています。 |
情報提供者 | 葵さん |
タイトル | クロノクロス |
---|---|
機種 | プレイステーション |
ジャンル | RPG |
メーカー | スクウェア |
種類 | 凍結 |
内容 | ステータス異常に凍結というものがあります。 しかし、氷付けのグラフィックではなく体が硬直して動きが止まるというもの。 また、スラッシュというキャラの固有エレメント「フリーズビート」は、 対象の敵キャラクターを足元から凍らせていくという技で、 その時の氷は薄い氷で、敵は最終的に氷像のようになります。 しかし、味方のキャラにはうてないので、味方の女性メンバーの 氷像姿を見ることは出来ません。しかし、マルチェラ、ツクヨミ、オルハの 3人の女性キャラは敵から味方に転じるキャラなので、敵だったときに 「フリーズビート」をうつ事は可能です。 |
情報提供者 | ムーさん |
タイトル | 黒い瞳のノア |
---|---|
機種 | プレイステーション |
ジャンル | RPG |
メーカー | ガスト |
種類 | 石化 |
内容 | オープニングで主人公のノアが誤って魔王の封印を 解いてしまった為に、ノアを庇った幼なじみのディスティーンと 言う少年が石にされてしまいます(イラスト入り)。ゲームの目的も ディスティーンを元に戻すというものです。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 黒の剣 |
---|---|
機種 | PC98、プレイステーション、Windows |
ジャンル | RPG |
メーカー | PC98版はFOREST、プレイステーション版はCD BROS、 Windows版はベルズベル |
種類 | コールドスリープ |
内容 | 主人公の一人、シノブ編の序盤、バルクルーザ城の地下に 氷が安置されており、妣虎(ひこ)という女性が全裸で眠りに ついています。 プレイステーション版では箱の裏側にこのシーンの写真が 載っているのですが、水面の光の加減などで要所は見えません。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 幻想水滸伝2 |
---|---|
機種 | プレイステーション |
ジャンル | RPG |
メーカー | コナミ |
種類 | 硬直(石化?) |
内容 | 金縛りになると、キャラクターがモノクロになるので、 石化のように見えます。(全員金縛りになると全滅します) また、味方キャラクターが多いため、女性キャラも盛りだくさんです。 しかし、あくまで金縛りですので、ダメージは通常どおり受けます。 HPを回復すると、金縛りも解けてしまうため 長期間の観賞ができないのが難点です。 |
情報提供者 | こーでりあさん |
タイトル | 甲竜伝説ヴィルガスト外伝 |
---|---|
機種 | ファミコン |
ジャンル | RPG |
メーカー | エンジェル |
種類 | 石化 |
内容 | シナリオ中盤のボス戦の直後、ボスが残した呪いで 世界中の人間が石化します。 町にいる女性はもちろん、パーティから一時抜けていたレミも、 呪いによって石化してしまいます。 残念なことに、パーティに居る女性は石化しません。 |
情報提供者 | ピエドラさん、kokaさん |
タイトル | コズミックファンタジー |
---|---|
機種 | PCエンジン |
ジャンル | アドベンチャー |
メーカー | 日本テレネット |
種類 | 氷漬け |
内容 | ヒロインのサヤが氷のニーナによって氷柱に 閉じ込められてしまいます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
補足 | なおこの絵は日本テレネットのHPにて公開されています。 |
タイトル | ゴッド・オブ・ウォー |
---|---|
機種 | プレイステーション2 |
ジャンル | アクション |
メーカー | カプコン |
種類 | 石化 |
内容 | ギリシャ神話を題材にしているだけあって、神殿や町に メデューサがうろついています。石化され砕かれると、 即ゲームオーバーです。 序盤で、Medusa's Gazeという魔法を習得し、敵をどんどん 石化させて砕いていけます。魔法はレベル3まで補強できます。 ・LV1:Gorgon Torrent 一定時間石化光線を当てて石化させます。 強い敵ほど照射時間は長くなります。 ・LV2:Gorgon Flash 短時間の石化光線で石にします。 強い敵は照射が数回必要です。 ・LV3:Gorgon Rage 範囲石化魔法。たいてい一発で 複数の敵を石化します。 魔法を使うと魔法メーターを消費するので、通常、石化魔法を そう連発できませんが、クリア後のおまけコスチューム 「酪農マン(攻撃力が半分になる代わりに魔法メーターが消費しない)」に すると、無尽蔵に石化魔法を使えるので、ボスとメデューサ以外は、 立ちふさがる敵をすべて石化破壊で進めることも可能です。 ミノタウロス、サイクロプス、ハーピーなどの石化は、 石の質感があり石像っぽいです。 また、ハーピーなどの飛行キャラを石化すると、そのまま 落下して砕けます。 敵が大量発生するところでLV3石化魔法を使うと、かなりの 石像群を作ることができ壮観です。 |
情報提供者 | こーでりあさん |
タイトル | ゴットスレイヤー |
---|---|
機種 | ファミコン |
ジャンル | RPG |
メーカー | SNK |
種類 | 石化 |
内容 | 敵の吐く石化ブレスが命中するとキャラクターが 一定時間石化します。 主人公は男ですが。変身呪文があって可愛い女の子に 変身できるので女の子に変身した後、石化攻撃を受けると 女の子のまま石化します。 |
情報提供者 | 牙行さん |
タイトル | 金色のガッシュベル うなれ!友情の電撃 |
---|---|
機種 | ゲームボーイアドバンス |
ジャンル | アクション |
メーカー | バンプレスト |
種類 | 石化 |
内容 | 細川&レイコムというキャラが『R+B+下』の攻撃で 相手を凍らせます。 女性キャラは恵、ティオ、しおり、シェリー。そして隠れキャラです。 凍結中は、凍結前のモーションのまま青白く表現され、 3秒程で元に戻ります。 CPU戦でも、細川&レイコムの近くに居れば、頻繁に この攻撃を使ってきます。 |
情報提供者 | kokaさん |